こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。
真冬のサーフシーズン楽しんでますか^^
みなさんは、サーフィン後にウエットスーツ、キャップ、グローブ、ブーツを洗ってから、
どのように干していますか?
今回は、ぼくが使用している、グローブとブーツを干すのに最適なハンガー
「マルチハンガー」を使用したレビュー・口コミをまとめてみました!
- 使用した感想
- 購入者の口コミ
マルチハンガー、サーフブーツ、サーフグローブ用
「マルチハンガー/ウィットスーツハンガー ブーツ グローブハンガー サーフィン用」
-
-
-
- ブーツ、グローブ、ウェットスーツが一度に掛けられる
- ドライスーツも逆さに掛けられる
- これ1本でマルチに掛けられて省スペースに収納可能
- 回転式フックで色々なとことにかけやすい
-
リンク -
レビュー
-
- ハンガーがブーツ、グローブをかけやすい形状になっていて使いやすい。
- 干して乾いたらそのまま収納できる。
- ウエットスーツは重量的に不安なのでかけずに専用ハンガーを使用。
- 家の日当たりにもよりますが乾くのに1~2日はかかる。
※しっかり乾かさないと臭いがきついです。
口コミ
「重いウエットも普通に干せました。」
「便利、有効活用してます。」
「干すのに困っていたグローブとブーツかさばらずに干せるので楽。」
「物自体はしっかりしているがハンガーが大きい」
「ウエットスーツを一緒に干すと構造上ブーツ、グローブの水滴がたれる」

トータルでいいコメントが多かったです。
冬のサーフシーズンには必需品ですね!
まとめ
- ハンガーがブーツ、グローブをかけやすい形状になっていて使いやすい。
- 干して乾いたらそのまま収納できる。
- ウエットスーツは重量的にも構造的にも別で干した方がよさそう。
ぜひ参考にしてみてください^^
↓マルチハンガー
リンク